下記手順にてメール(Gmail)の設定をしてください。
自身のGoogleアカウント(https://myaccount.google.com/)に移動する
■「セキュリティ」をクリック
■「2段階認証プロセス」をクリック
(クリック後に約1ページ分、下スクロールした位置にあります。)
■「使ってみる」をクリック
■Googleアカウントのパスワードを入力して「次へ」をクリック
■電話番号を入力、「テキストメッセージ」か「音声通話」のいずれかを選択して「次へ」をクリック
■届いた確認コードを入力して「次へ」をクリック
■「有効にする」をクリック
■「←」をクリック
■「アプリパスワード」をクリック。
(クリック後に約1ページ分、下にスクロールする位置にあります。)
■Googleアカウントのパスワードを入力して「次へ」をクリック。
■「アプリを選択」を「メール」に、「デバイスを選択」を「Windowsパソコン」を選択して「生成」をクリック。
■16桁のアプリパスワードを控える(メール設定画面で入力必要な情報です)
■メール設定画面に必要情報記入する
「介助者設定」をクリック。
『メール設定』をクリック
*名前: 任意
*Eメールアドレス: Googleアカウント作成時に設定したメールアドレス
*受信サーバ:pop.gmail.com
*送信サーバ:smtp.gmail.com
*受信サーバポート番号:【995】
*送信サーバポート番号:【465】
*ユーザ名:Googleアカウント作成時に設定したユーザ名
*パスワード:16桁のアプリパスワード
*SSL / TLS:ON
※半角で入力かつ1文字でも入力情報に間違いがあると設定完了いたしませんので
入力情報に誤りがないかご確認ください。
画面最下部の『テスト』をクリック
メール設定終了です。