下記手順にてメール(Gmail)の設定をしてください。
1.https://www.google.com/settings/security/lesssecureapps
にアクセスして「安全性の低いアプリのアクセス」の項目について「有効」を選択する。
※Googleログインを求められる場合はそのままログインください。
2.Gmailの設定画面よりPOPの受信とIMAPの受信を有効にする。
3.OriHime eye+Switchのメニュー画面右上『介助者用設定』⇒『メール設定』に移動し、
下記情報を入力し、「保存」をクリックする。
*名前: 任意
*Eメールアドレス: Googleアカウント作成時に設定したメールアドレス
*受信サーバ:pop.gmail.com
*送信サーバ:smtp.gmail.com
*受信サーバポート番号:【995】
*送信サーバポート番号:【465】
*ユーザ名:Googleアカウント作成時に設定したユーザ名
*パスワード:Googleアカウント作成時に設定したパスワード
*SSL / TLS:ON
※半角で入力かつ1文字でも入力情報に間違いがあると設定完了いたしませんので
入力情報に誤りがないかご確認ください。
4.上記設定完了後、設定状況確認されたい場合は下記手順でテスト可能ですので、ご確認ください。
■メール送信テスト方法
メニュー画面右上『介助者用設定』⇒『メール設定』⇒画面最下部の『テスト』を押下